主にウオーキング、散歩中に見かけた鳥・獣です。

出掛ける時には、スマホか50倍ズームのデジカメを持っていきます。

鳥や珍しい花に出会うと嬉しい気持ちになります。

フォトハント、楽しいです。

ついつい足も距離を伸ばします。

(写真をクリックすると画像が拡大します。)


再編成・調整中


2023/12/02 今シーズン初めてカワセミをフォトゲット

久し振りにデジカメをもって夕景でも撮ろうかと散歩に出かけた。

用水路の水辺の枯れ枝の上にブルーの小さなものが見えた。

カメラの倍率を上げてモニターを見ると、おゝ!カワセミだ。

何か白いものをくわえているので、魚かと思ったら、ポちゃんと落とした。

後で写真を見ると、小魚と間違って何かをくわえてみたが違ったのだろう。

ドジなカワセミだ。

これからの季節、川辺の樹々も落葉するので、木の枝から小魚を狙っている

カワセミが見つけ易くなる。また、冬の渡りが始まったのか、コガモ、

オオバンなどが来ているのだ見えた。

これから散歩の楽しみが増え、出不精が改善されそうだ。


2023/

2023/04/25 季節は入れ替わっている

今日、猪名川土手をウオーキング中、ツバメをみた。

今年の冬は渡り鳥が少なかったが、今日はまだ、コガモが残っていた。

カルガモは年中見かけるが、これから沢山の子ガモを引き連れている姿が

観察されるようになるのが楽しみ。


2023/03/09 何時もの散歩道沿いの猪名川に、オオバンに混じってただ1つ羽白っぽい鳥が浮いていた。

遠目で見たとき、さてはミコアイサかとレンズを向けると、今まで昆陽池公園でしか見かけたことがないカンムリカイツムリだった。


2023/03/09 ベニマシコ メス?

いままで見たことない鳥が、猪名川辺の枯れ木にとまっていました。Googleレンズ検索結果では、ベニマシコ メス?らしいが。


2023/03/07 伊丹昆陽池

久しぶりで、何となく伊丹昆陽池公園へ行ってみた。

昼ということもあってか、あまり鳥が見当たらない。

水辺ねらってズームして撮ってみた。ハシビロガモがんなにクリアに撮れたのは初めてかも。

木立の中で、アオジを狙っているという人に出会った。”あそこにいるでしょう”と

指さす方は少し薄暗くて、蛙の目には捉えられない。彼が撮った写真をモニーターで見

せてもらったが、ついに実物は見つけられず、写真にできなかった。

蛙の目の衰えを感じたが、バードフォトハントには双眼鏡が必要なのかも。


2023/03/06 河津桜にメジロ

伊丹スカイパークに、河津桜を見に行った。まだ、陽の当たる場所にしか花は開いていなかった。

でも、この花の間を、メジロが忙しく密を吸って飛びかっていた。数十本ある河津桜の見ごろは

10日ほど先だろうか。


2023/02/22 

ツグミ

今年も最近ようやくみれるになった。

キリツとしたこの取の顔立ちが好きだが、

まだピントの合った写真は撮れていない。

セグロセキレイ

いつでも、水辺で比較的多くみられる。

これも動きが早くて手振れしてしまう。

比較的人懐っこくて、時には

道案内をするように、先へ先へと

位置を変えて振り向く。

2023/02/18 シギの仲間

水辺によくみられる鳥だが、シギの種類も多いらしい。

 

2023/2/17 ジョウビタキ(♂)

昨年よりウオーキング・散歩中に遭遇する機会が減ったように思う。久しぶりにフォトハントできた。

2023/01/22 カワセミ

散歩コースの用水路で、久し振りにカワセミを近くでフォトゲットできた。何回か水中にダイブをして見せてくれたが、餌の魚は捕れなかったようで、すぐに他の方へ飛び去った。

いつ見てもブルーが綺麗で、見つけて写真にできたときは幸せな思いになる。

2023/01/19 カワラヒワ

いつも大きな木の枯れ葉の中で飛び回り、うまくフォトゲットできない。やっと撮れたのがこれ。何年か前、河原の枯草の中でスイングして遊んでいるカワラヒワを動画で撮ったことがあるが、可愛い鳥だ。

 動画はここをクリックしてご覧ください。

 

 

2022/12/18 ハイタカ?

何時ものコースをカメラ持参で散歩中、目の前を少し大きな鳥が横切り、用水路縁の小さな木の中に消えたように思い、慌ててシャッターを切った。葉陰にとまっていたのはどうもハイタカらしい。この辺では全く見たことはない。ただ、ごくまれにハヤブサらしい鳥が飛ぶのを見ていたが写真で捉えること等できない。

2022/11/30 キセキレイ

偶に見ることができる鳥だが、動きが早く、常にピクピク身体を動かしているので、ピントの合った写真が撮りにくい。

キセキレイといってもセキレイの仲間ではないらしい。


Back Number

👉 2021以前の鳥の写真

👉  Y.nagaharaさんの鳥の写真 (倉敷市在住の会社同期入社の友人)