2023/07/22 季節の過ぎるのは早い
2日前に梅雨明けしたらしい。早朝散歩に出かけ、1時間半歩いた。
家を出たとき、もう日は昇っていたが、雲がかかって空は黄ピンク。
土手から見る飛行場には、多くの飛行機が今日の出番を待っている。
もう家の近くにきたのに、ノルマの7000歩に届きそうにない。
もう+1000歩ほどのつもりで、遠回りして帰宅することにした。
この道、ときどき通る道なのに、もう花壇の様子が違っている。
こんな花は見たことない。このような実を知らない。
スマホで写真撮って、グーグル・レンズで調べた。
そろそろ、かなり汗ばんできた。帰って水シャワーして、朝食だ。
2023/07/19 今年初めてフォトゲットした昆虫
はじめて撮ったものからアップするつもり・・・
今朝の散歩で、蝉以外に、夏のムシの声がいろいろ聞こえ始めていることを知った。
‥‥ッチョンと、キリギリスの下手な鳴き声を聞いた。
でも、これらをフォトゲットするのは難しい。
2023/07/19 多分、今年初めての早朝散歩
この頃暑いので、6時以降に日陰になった猪名川土手下の小路を散歩している。
これからは、もっと涼しい早朝に散歩しようと思っていたが、なかなか出かけられない。
やっと、今朝5時半にその気になって、多分今年初めての早朝散歩に出てみた。
2023/06/16 ネジバナ
いつもの散歩道(ウオーキングと言いたいが最近は散歩)の猪名川土手斜面の限られた一角で、今年もネジバナが咲き始めた。ごくまれに白い花あるが、珍しいのかな?ネジの方向も右ネジ(時計方向)と左ネジがあるようで、ここでは右ネジの方が少ないようだ。ほとんど捻じれないものも見つかった。ネジの方向が途中で変転するものもあるらしいが、発見できるか、楽しみだ。
昨年株を差し上げた友人のところでは、花が咲いたという。多年草で、肉厚の長い根から発芽するそうだが、蛙宅では咲かなかった。今年は、土手での繁殖を期待して、採取をやめようかと思う。でも、ネジバナはあまり珍しいものでもなく、嫁蛙に写真を見せたら「観ることありますね」・・・そうですか。
2023/05/31 五弁のドクダミ
見つけたら幸運を呼ぶという五弁のドクダミの花。昨年も、友人との間で話題にし探し合ったことがあるが、四葉のクローバのようにごくまれにしか見つからないというようなものではなく、皆さんそれぞれ見つけることができたようだ。昨年は探し回って10個ほど見つけたが、今年は2個で満足。これ以上探さない。
三弁のがあった・・・これこそ珍しいと思ったが、一枚落ちただけなんだろう(笑)。
2023/05/22 八重の毒炊きの花が咲きそろってきた
4日前には、殆ど小さな蕾だった八重のドクダミの花が一斉に咲き始めていた。
ドクダミはあちこちにみられるが、蛙は、八重の花をこの公園でしか見たことがない。
トキワツユクサの花も増えていた。
2023/05/18 もうこんな季節
ウオーキングのときに立ち寄る小さな公園。八重のドクダミの群落の蕾ができていた。
花はまだだが、数日したら見られそう。
トキワツユクサの白い三角の花が一つ開き、その周りに沢山の蕾をつけていた。
少し遠くの伊丹緑道にこの花の群落があり、今年も訪ねたい。
アジサイの蕾も大きくなってきた。カシワバアジサイはもう花をつけて、それらしい姿になってきている。
ついこの間、桜並木にメジロを追っかけていたが、季節の過ぎるのは早い。今年はいつもより早い。
ソメイヨシノの小さいサクランボが赤や紫いろに色づいて鈴なり状態。スズメが啄んでいる。
近所の人がこれをサクランボ酒にしたのを飲ませてもらったことがある。一度ためそうかと思ったが、
桜の木の香りがしていたが、余り美味しいとは思わなかったので、今年もパス。
2023/05/16 バイカウツギ?
何時もの公園で、観たことのない白い花を見つけた。
Googleレンズで調べると、バイカウツギというらしい。大きさは6~7cm程度。
この公園には、白いヒメウツギ、白と赤の両方の花をつけるハコネウツギを先だって咲いていたが、
ヒメウツギはもう枯れてしまっている。
市の公園管理人の手入れがよく、近くの人も、花や木を持ってきて植えることもあるらしい。
ウオーキングルートの道ばたのヤマボウシも咲き始めている。
近くのマンションのダイセンボクの蕾も膨らんできている。もうすぐ白い大きな花が見られそう。
何故か蛙の関心は白い花に向くらしい。
2023/04/28 ナンジャモンジャの木
女房蛙が短歌クラブの友人から、極近の公園(近所での通称三角公園)にナンジャモンジャの木があると聞いて、出かけて探した。いつもそこに咲く花は蛙が見つけて、名前などをGoogleレンズで調べて楽しんでいるのに、まったく頭になかった。白い花だという・・・ありました!公園の交通の多い側の生垣の中に。小さなねじれたような白い4弁の花をいっぱいつけていました。ナンジャモンジャは良く歌に詠まれるらしいが、その名は、何の木か分からず、”なんじゃろう”なんて言っていたのだろうか?日本ではあまり広く分布していない珍しい木らしく、所によっては保護されているらしい。また、この公園では白いヒメウツギも満開で、紅いベニウツギ、白と赤の混じったハコネウツギももうすぐ満開だろう。白いと言えばミカンらしい花もも蕾を大きく膨らませている。
2023/04/05 アーモンドの花・実
ベランダの植木鉢に植えてあるアーモンドの木に、今年も3月10日過ぎに花が咲いた。
10年近く前に、阪神間にあるナッツ製造工場のアーモンドの花を観に行った時に
貰った種を植えたものが、数年前から桜のような花をつけ、昨年一つだけ実をつけた。
今年は20個近く実ができそうだ。南仏旅行で並木のアーモンドの花が満開だったのを
思い出す。
2023/03/19 近くの公園の花
めっきり春らしくなって、久しぶりに訪れた散歩道近くの小さな公園によってみた。
もういろいろな花が咲きほろい始めていた。散歩道の猪名川土手には土筆がいっぱい。